先に食べた
フルーツノワールと良く似たパン。届いてすぐ食べた
フルーツノワールの歯ごたえにびっくりして、こちらを食べるの少し
躊躇したり(笑)
でも、食感全然違います!形のせいもあるのかな。
しっとり柔らかめ。
それにレーズンがの甘さが生地にしっかり移ってます。甘くて美味しい♪
ナッツのコクもあって、レーズンやクランベリーの甘酸っぱさと、生地自体の
黒糖っぽくもあるような甘味。色々盛りだくさんなのに全然しつこくなく、
深~い落ち着いた味わい(ノ∀`*)
家族には「
チョコ入りのパン、すごく美味しかったよ~」なんて言われて。
チョコ入ってないんだけどな(笑)さすがにチョコ入りとは感じなかったけど、
この味わいじゃ勘違いするのも分からなくもない!?
焼くとまた違った食感に。薄くスライスしたせいもあって、表面は
ガリガリ、中も密度が濃くなってみしみし、軽くトーストしただけでも
何だか
ラスクみたい!?生地自体の甘味が強くなりますヾ(゚∀゚o)ノ
でもそのままか、ほんの少しだけ温める位が好きでした。
買ってすぐ食べた時はフルーツ800の方が全然好きだと思ったけど、
2~3日置くとフルーツノワールの方が美味しく感じたり。
こういうのって
不思議で面白い♪
★★★☆☆
[関東地方]ブレッド&サーカス(Bread&Circus)@湯河原の他のレポは
こちら>>
お菓子・デザートランキング。